top of page
石垣島プライベート出張シェフ




1/5
南の島の極上のひととき
今、ここにしかない食体験を...

2人のシェフが融合し、
石垣島の特別な
『ひととき』を提供します。
プライベートシェフ紹介
南の島の料理研究家 中居孝元
Takayuki Nakai
20代で多様な形態の飲食店を経験させてもらいながらマネージメントも学び、30代で八重山の島々を巡り、沖縄の食文化と亜熱帯の食材に魅了され、多くの驚き、学び、感動を経験してきました。現在は、料理の現場を離れ『南の島の料理研究家』として、沖縄食材の研究、商品の開発を
しながら、飲食店のコンサルティングやメニュー監修をしています。料理を通じて得た多様な経験の1つ1つの「点」が1日1組限定の出張料理で「線」となり、沖縄食材の魅力を伝える
「おもてなし」となっています。
石垣島での食に新たな発見と感動を提供できるよう努め、また石垣島を訪れるキッカケにして欲しいという想いで料理しています。

1日1組様限定の出張シェフ『ひととき』
横田 和幸
Kazuyuki Yokota
19歳で料理の世界に足を踏み入れ多忙な毎日を送りながらも良き先輩方に恵まれ料理の基本、技術、知識を徹底的に教えて頂きました。20代後半から都心で働く中でレストランシェフとしてスタッフ育成やマネジメントを中心にチーム作りの大切さも経験する一方で『何かが違う』と感じるようになりました。それは単純に自分が料理を作っていたいという思いでした。2012年、以前から訪れていた石垣島に移住し小さなホテルでシェフとして八重山の食材を中心としたディナーコースを提供、お客様の顔を間近に見ながら料理する事の楽しみを実感。
2023年7月に1日1組様限定の出張シェフ『ひととき』を起業。ディナーコースが中心の、自分の培ってきた料理の引き出しに八重山食材を数多く取り入れて提供する事でお客様に石垣島で最高のひとときを味わって頂けたら幸いです


写真




bottom of page